新年度

M2の村山です。

1年ほど更新してなかったので、最近のことを色々書いていきます。

 

 


先週、木村妙子先生、海洋個体群動態学研究室の金岩先生と一緒に大学近くの志登茂川へ行きました。

新年度の授業のための下見です。

TAとしてお手伝いする予定の村山(M2)、後藤(M1)、近藤(M1)が参加しました。

カニ類、貝類、ゴカイ類、ヨコエビ類など、色々な生き物が見れました。

どんな授業になるのか楽しみです!

 

 


卒論生の吉田君は、ヨコエビ類をテーマにして志登茂川や松名瀬干潟(松阪市)で予備調査を行っています!

 


松名瀬干潟では毎月1回、アラムシロ等の巻貝に付着する『マキガイイソギンチャク』の調査を行っています。

※特別採捕許可を頂いています

冬の間は寒くて大変でしたが、3月の調査は暖かくて快適でした!

 

アラムシロに付着しているマキガイイソギンチャク



また、本日4月6日は学内でお花見をしました!

 

これから調査シーズンに入っていきます。

しっかり準備して良いデータが得られるようにしたいですね!